17101 LEGO BOOST(レゴブースト)レビュー その①

今回は2月15日発売の「LEGO BOOST」のレビューをします!

なんで発売日前に持っているのかというと先行販売で手に入れることができたためです!なので早速レビュー記事を書いていこうと思います。

そもそもLEGO BOOSTとはなに!?という方もいらっしゃると思いますが簡単に説明するとプログラミングで動かすことのできるレゴです。マインドストームとの違いは・・?くわしくは こちら の記事にて!

パッケージはこんな感じ!一つのセットで5つのモデルを作ることができます!


パッケージの裏はこんな感じです。仔猫のフランキーが大きく写っています。どんなものが作れるかが描かれていてとてもワクワクしますね。

開けてみると中身はこんな感じです。1番から11番の袋とユニットの入った袋と箱が入っています。とてもボリュームがありますね!

部品の他にBOOSTで遊ぶために使うマットとポスターが入っています。どちらもとても大きなものです…比較のためにミニフィグを置いてみました!

…実はこのセット普段のレゴのセットと違い説明書が入っていなかったりします。作り方はタブレットやスマートフォンのアプリで見ることができます。

レゴブーストのユニット類はこんな感じ。無線通信や制御するためのユニットには左右に2つの出力がついています(一番奥)。その他にモーターと光学センサーも入っており制御ユニットに接続する端子はマインドストームやレゴテクニックのパワーファンクションとは異なるものとなっています。

マインドストームのユニットと比較するとこんな感じです。マインドストームより小さくユニットの形もそこまでクセがないのが特徴的ですが、マインドストームに比べてセンサーやモーターの種類が少ないですね。今後増えていったりするのですかね?

早速作っていきます!ダウンロードしたアプリを起動すると5つのモデルを作る前に簡単なチュートリアルが始まります。1番の袋をあけてタブレットの作りて順に従って作っていきます。

一番目のチュートリアルのものが完成するとこんな感じです。チュートリアルで簡単なモデルを作りながらモーターやセンサーの使い方、アプリの操作の仕方を学べます。

一度に紹介するにはとてもボリュームのあるセットなので今日はここまで!LEGO BOOSTはとても魅力的なセットなのでじっくりレビューしていきたいと思います!お楽しみに!

続きはこちら↓↓

17101 LEGO BOOST (レゴブースト)レビュー その②
前回の記事はこちら LEGO BOOST レビュー その① 前回ではLEGO BOOSTの製品概要と、センサーやモーター類を紹介